生まれた時からロスタイム

少数派の人生や、ちょっと人と違うかもしれない考え方などを紹介していきます。

祝☆辻発彦氏が次期西武ライオンズの監督に就任!

昔々の大昔、今から20年以上前でしょうか。

パ・リーグ西武ライオンズがぶっちぎりで強い、いわゆる「西武黄金期」がありまして、私は当時の西武が大好きでした。中でも辻さんの大ファンで。

 

その辻さんが次期西武ライオンズの監督に就任すると言うではありませんか!

 

嬉しいわぁ~!

あの緻密で姑息で手堅い野球が観れるのかしら。

 

2015年にB'zのEPIC NIGHTツアーでナゴヤドームに行った際、オマケで撮った写真。

地下鉄の駅からズラ~ッと、選手(一軍&二軍)、コーチ、監督の写真が壁一面に貼ってありました。

f:id:sapphire1976:20150801213148j:plain

ドアラ写真もありました。

f:id:sapphire1976:20150801213114j:plain

 

辻と言えば「いぶし銀」と言われるだけあって、あまり表のリーダーとして活躍するイメージがないのですが(失礼)

というか、思いっきり裏ボスのイメージなんですけど(笑)

 

中日ドラゴンズではコーチだけでなく二軍監督もされていたので、期待大ですね☆

 

西武ドームに試合を観に行きたい!来シーズンが楽しみ!

手帳は高橋!2017年の手帳も販売開始したよ!

我ながら気が早いと思いましたが、2017年の手帳を買ってきました(笑)


f:id:sapphire1976:20160919192901j:image

いつもの高橋手帳ですが、バージョンを変えました。

昨年使っていたレフト式は、当日分の記入欄が小さいという難点がありました。

結局ノートを併用するようになり、二冊持ち歩くならサイズアップしようかと思いました。

 

ノートをバーチカルにアレンジしてみたら使いやすかったので、今年はバーチカルタイプです。

勿論、月間スケジュール欄もあり。


f:id:sapphire1976:20160919193237j:image

f:id:sapphire1976:20160919193223j:image

バーチカルタイプの中には平日重視なものもありましたが、私は土日も忙しいので均等タイプをチョイス。

下段にメモ欄がある方が嬉しい。方眼タイプを見つけました。

 
f:id:sapphire1976:20160919193655j:image

仕事は内勤の事務ですから、スケジュール帳に書くような用事はありません。

平日休みの仕事を選んで、隙間にプライベートの用事を詰め込んでいます。

もう年齢的に体力が落ちてきているので、先回りしていろんな段取りを組んでおかないとバテます。

 

そんな私にはやっぱり手帳は必需品。

毎年「次の一年のライフスタイル」を想像しながら手帳を選びます。

 

いいですよ、高橋の手帳。是非使ってみてください。

 

2016年の高橋手帳はこちら。

sapphire1976.hatenablog.com

 

 

もう1年経ったことだし、毎月の総括記事やーめた!

2015年7月1日から、こちらはてなブログに引っ越してきました。

一年間毎月のPV総括記事を書いてきましたが、もういいかー!と思ったので、総括やめます(笑)

最近は家探しと仕事探しでクタクタです。食欲がなくなってきて、なんかずっと気持ち悪いです。

8月末で今の仕事は契約終了です。無事に東京エリアに引っ越せるよう、引き続き頑張ります。


ああ、それにしてもしんどいわ…。

6月総括

f:id:sapphire1976:20160713184644j:plain

仕事が一段落しても、働いてるうちはブログまで手が回らないのが正直なところです。
何か書こうとすると、愚痴になったり、職場の話になってしまいます。
私は頭の中が仕事のことで一杯になってしまうタイプなんです…。

それは守秘義務違反になってしまう為、何も語らないのが一番良い選択になります。

もっと他に書きたいことができたら、その時の気分で更新しようと思います。

過去記事が検索にひっかかっているようです。ありがたいことです。

5月総括

5/31夜の状況
f:id:sapphire1976:20160604205239j:image

6/1朝の状況
f:id:sapphire1976:20160604205251j:image
ということで、5月は1431pvになりました。
 
時々50pvを超える日が出てきました。新しい記事を書きたいところですが、働いている間は全部の気力を仕事に奪われてしまうタイプなので難しいですねぇ…。家事を土日にこなさないと平日しんどいですし。
 
何よりも、何か書きたいことが浮かんでも、ほぼほぼ仕事の愚痴になりそうで「書きたくても書けない、書くわけにいかない」状態です。こんな時に記事を書いてもろくなことは書かない気がしています。
 
気楽にネタ集めをして、書けそうな時にのんびり更新したいと思います。

「仕事ができないけど好かれている人」を見たことがない。

先日同僚の仕事の出来栄えの悪さを見ながらしみじみと思いました。

 

①仕事ができる×好かれている

②仕事ができる×嫌われている

③仕事ができない×好かれている

④仕事ができない×嫌われている

 

仕事の出来栄えと人間関係を考えた時、大雑把に言っての4つの組み合わせがあると思うのですが、どう考えても③の「仕事ができないけど好かれている」っていう人を見たことがありません。

「仕事ができるとは言い難いけど、普通」な人で、好かれる人はいます。そう、優秀とは言い難くても、できないって訳じゃないのです。「優秀でなければ嫌われる」なんてことはないんです。

 

仕事の上で「普通の人」と「できない人」の差を考えてみましょう。

 

作業や処理が遅い場合、多少遅くてもミスなくやってくれたらいいかな。少量の単純作業に何時間もかかると…それはさすがに無理。

 

物覚えが悪い場合、メモを取ったり分からないことを質問してくれたら、こちらも何度も説明するし、どんどん聞いてもらいたいし、私に分からない事だったら一緒に他の人に聞いてみる。

メモも取らず、分からないことを放置し、勝手なやり方で仕事されたらキレる…。こちらが説明したことと違う方法で勝手に仕事を進めて、あとでトラブルになる人とか勘弁してほしい。

 

ミスが多い人は嫌だな。取り返しのつくミスだったら、まだ周囲もフォローできる。でも取り返しのつかないことをポコポコやらかすようでは…雇っている会社が馬鹿。

 

みんなが困るような自己流のやり方を変えなかったり、ルールを守らなかったり、他の人の仕事の段取りを無視したり、大雑把にまとめ言うと「関係各所の足を引っ張る人、業務妨害な人」が「仕事のできない人」ですね。

ここまで来ると、能力の問題ではなく「人柄の問題」です。そりゃあ嫌われます…。

 

会社の仕事のフローだとか、細かいルールだとか、そういうのは(全部じゃないけど)客先や他部署や関連企業の事情を考慮して作られていたりします。同じ部署内でも、同一ルールに則って業務を進めていますから、あれこれ勝手なことをされると周囲が困ります。

 

もっと言ったら、大きくルール違反をしていると社内監査にひっかかります。判子一つ足りないだけでその書類がNG判定されることだってたくさんあるんです。

なぜ社内監査があるかと言えば、その先にもっと重要なルールがあるからです。内容によっては国税局や公正取引委員会のお世話になってしまうんです。時と場合によっては会社に損害が発生します。

 

ちなみに②のタイプは…妬みや人柄の問題もあるかと思いますが、仕事ができているようで実はサッパリ仕事ができない人だった!なんてこともあるかと思います。

仕事ができるフリが上手かったり、表面的な成果が出ているだけで実際はボロだらけだったり、能力は高いが「自分でやった方が早いと思っちゃう上司」が部下に指示を出すのがヘタクソだったり、何かしら片手落ちなんじゃないかと思います。

 

嫌がらせやいじめとはまた別の話です。人から嫌われることを極度に恐れる人がたまにいますが、人並みに仕事ができていたら関係者一同から軒並み嫌われるようなことはないように思います。自分のやるべきことに集中しましょう。

 

お仕事がらみの人気記事はこちら。

sapphire1976.hatenablog.com

sapphire1976.hatenablog.com

ブログには「どんなキーワードで検索されたか」が分かる機能があるのだよ?

はてなブログ 生まれた時からロスタイム」って検索してやってくる人がいるようで。

f:id:sapphire1976:20160508191213j:image

yahooから来ているようですね。簡易検索なので数までは分かりませんが。

警戒心が強いので、なんか、あまり良い気分ではないですね。狙い打ちされてるみたいで。

何すか?何か用?

「自分のブログにファンがつく訳がない」って前提なので、何か嗅ぎ回られてるようで気持ち悪いというのが正直な印象です。

そんな機能があるなんて知らなかった人は知っておいてください。